Uber Eats PR

Uber Eats 配達パートナーの口コミ・評判、始め方を紹介!

Uber Eats 配達パートナー 記事トップ画像
このページには広告が掲載されています。
てるしむ
てるしむ
今回は、これまで9つの副業を経験してきた副業歴5年の私が、徹底的なリサーチのもとお伝えします!

今日の記事は、

  • Uber Eats 配達パートナーの仕事は副業にいいの?
  • Uber Eats 配達パートナーはどれくらい稼げるの?
  • Uber Eats 配達パートナーは副業禁止でもできるの?
  • Uber Eats 配達パートナーをするために必要なものは何?

こういった方のために書きました。

今回ご紹介するのは、フードデリバリーで有名な「Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナー」での副業です。

配達パートナーの仕事は、業務委託契約を結んで個人事業主として働くため、住民税の徴収方法による副業バレのリスクを抑えられます。

てるしむ
てるしむ
住民税からの副業バレを防ぐ方法については、「【完全版】副業禁止はおかしい!と感じた時の抜け道・対処法まとめ」を確認してね。

また、ノルマやシフトがなく、好きな時に好きなだけ働けるのが特徴です。

さらに、報酬は週払いとなっているため、稼いだお金をすぐに受け取ることができます。

この記事では、副業にピッタリなUber Eats 配達パートナーの詳細について、徹底的に解説します。

ぜひ、最後まで読んでくださいね。

地方や田舎でも依頼が多いのは
出前館の配達員

出前館 配達パートナー募集

Uber Eats に比べて地方展開もされているからどこでも稼げる!

出前館の配達員のメリット

  • 面接なし!最短3日で始められる
  • 自分の好きな時だけ働ける
  • 月2回の支払いですぐに報酬が受け取れる
  • 食事時や休日は報酬UP
  • 業務委託だから副業バレを防げる

出前館の配達員』への応募ページはこちら

出前館 アイキャッチ画像2
出前館の配達員はどんな仕事?口コミ・評判、始め方をまとめてみた! 今日の記事は、 出前館の配達員の仕事は副業にいいの? 出前館の配達員はどれくらい稼げるの? 出...

Uber Eats(ウーバーイーツ)とは

Uber Eats ロゴ

Uber Eats(ウーバーイーツ)は、米国サンフランシスコの Uber Technologies が運営する「フードデリバリーサービス」です。

ファーストフード店から行列のできるレストランまで、インターネットを通して簡単に料理を注文でき、届けてもらうことができます。

自宅だけでなくオフィスや公園など、いつでもどこでも出来立ての料理を届けてもらえるのが特徴です。

近年、世界各地で展開されており、注目のサービスとなっています。

Uber Eats 配達パートナーの仕事情報

Uber Eats 配達パートナー

まず、Uber Eats 配達パートナーの仕事情報についてお伝えしましょう。

Uber Eats 配達パートナーの基本情報

雇用形態 業務委託契約
報酬体系 成果報酬制
※チップ制度あり
報酬
(1配達あたり)
300円~
配達距離 オーダーにより異なる
※オーダーは選択できる
配達時間 7時~25時
※エリアにより異なる
シフト なし
準備物 ・スマートフォン
・デリバリーバッグ
・配達用の車両 など
服装 自由
採用面接 なし
事前研修 なし
※マニュアルあり
配達員用
サポート
あり

サービス提供エリア

記事執筆時点(2022年4月)でのUber Eats のサービス提供エリアは、次のとおりです。

現在、すべての都道府県が対象となっています。

  • 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島
  • 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨木、栃木、群馬
  • 山梨、新潟、長野、富山、石川、福井
  • 愛知、静岡、岐阜、三重
  • 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山
  • 鳥取、島根、岡山、広島、山口
  • 徳島、香川、高知、愛媛
  • 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
てるしむ
てるしむ
ただし、地方でのサービス展開は比較的大きい街だけだね。
田舎に住んでいる人は、まずは近くで働けるか確認してみよう。

Uber Eats のサービス提供エリアを確認する(参考)

Uber Eats 配達パートナーの仕事の流れ

Uber Eats 配達パートナーの仕事の流れは、ザックリ以下のようになります。

  1. 専用アプリをオンラインにする
  2. 配達リクエストを受け取る
  3. レストランで商品を受け取る
  4. 注文者に商品を配達する
  5. 配達完了(再度リクエストを受け取る)

仕事の流れはとてもシンプルです。

シフトやノルマがなく、専用アプリをオンラインにするだけで、その日の配達をスタートできます。

超お手軽ですね。

配達パートナーの報酬

お金2

Uber Eats 配達パートナーでは、以下の計算式に基づき報酬が決まります。

報酬額 = 配送料(基本金額 + 配達調整金額) + プロモーション(インセンティブ) – サービス手数料(配送料×10%) + チップ

それぞれの項目について、細かく見ていきましょう。

配送料

配送料は「基本金額」と「配達調整金額」の合計です。

この配送料から「サービス手数料」が引かれた額が、配達パートナーに支払われる基本の報酬となります。

基本金額

配達で獲得する配送料の基準となる金額です。

基本金額は、配達のためにかかるおおよその時間と距離から計算されます。

したがって、配達先が遠いほど報酬が上がる仕組みです。

ちなみに、具体的な金額の算定方法は公開されていません。

配達調整金額

配送料の基準となるのは基本金額ですが、その他、特定の状況において報酬が加算される場合があります。

この加算報酬が「配達調整金額」で、以下の3つの状況で適用されます。

  • 交通状況が想定よりも混雑している場合
  • 商品受け取り場所での待ち時間が想定よりも長い場合
  • 配達パートナーの数が少なく通常よりも配達需要が高い場合

 

プロモーション(インセンティブ)

配達パートナーの仕事で受け取れる報酬には、配送料の他に「プロモーション」と呼ばれるインセンティブが存在します。

【プロモーションの例】

  • ブースト
  • クエスト
  • オンライン時間インセンティブ
  • ピーク料金
  • 最低報酬

それぞれ見ていきましょう。

ブースト

ブーストは、注文が多い配達エリアや曜日、時間に応じて、基本金額を一定の倍率(1.1倍や1.4倍)で増額する仕組みです。

ブーストが適用されている場合、同じ配達内容でもより多くの報酬が受け取れるため、効率的に稼ぐことができます。

クエスト

クエストは、配達件数に応じて追加で支払われるインセンティブのことで、3つの種類があります。

  • 昼(夜)クエスト
  • 日またぎクエスト
  • 悪天候クエスト
てるしむ
てるしむ
いつでも適用されるわけじゃないけど、クエストがある時に頑張るといつも以上に稼げるのが魅力だね!

「昼(夜)クエスト」は、昼と夜の食事時の配達に適用されるクエストで、1件あたり数百円の報酬が追加されます。

「日またぎクエスト」は、一定の配達回数をクリアすることで数千円の報酬が受け取れるクエストです。

条件クリアのために数日の期間が設けられている(日をまたいで行う)ことから、この名前が付いています。

「悪天候クエスト」は、その名の通り雨天や台風など悪天候の際に受け取れるクエストです。

報酬は数百円から数千円となっています。

オンライン時間インセンティブ

一定時間の間に受け取った報酬(配送料+ブースト)が基準額に満たなかった場合に、その差額を支払ってもらえる制度です。

てるしむ
てるしむ
例えば、オンライン時間インセンティブが1,000円で、実際に受け取った報酬が800円だったなら、最大200円を追加で支払ってもらうことができるということだね。

なお、いくら支払われるかは、計算対象となる時間帯においてオンラインだった分数によって変動します。

したがって、いつでも差額が満額支払われるわけではありません。

ピーク料金

ピーク料金は、昼・夜の食事時や悪天候時に適用されることのあるインセンティブです。

ランチタイムは11時~14時、ディナータイムは18時~21時がピークタイムとされています。

最低報酬

1件の配達報酬が300円に満たない場合、金額調整が入り最低でも300円が受け取れる制度です。

2021年5月から採用されています。

サービス手数料

サービス手数料は、配達パートナーが受け取れるものではなく、Uber Eats に支払う手数料になります。

配送料の10%に当たる金額が引かれる仕組みです。

なお、プロモーションやチップにはかかってきません。

チップ

チップは、注文者が任意で配達パートナーに支払ってくれる心づけです。

毎回期待できるものではありませんが、受け取れた場合には、すべて配達パートナーのものとなります。

金額としては100円~200円程度が多くなっています。

Uber Eats 配達パートナーとして副業するメリット

メリット

ここでは、Uber Eats 配達パートナーで副業をするメリットについてまとめました。

業務委託契約だから副業バレを防げる

雇用契約を結んでする副業の場合、副業分の住民税の額が本業の会社に通知されるため、そこから副業がバレてしまいます。

このような副業バレを防ぐためには、業務委託契約を結んで行う副業をする必要があります。

その点、Uber Eats 配達パートナーは業務委託なので、副業バレを気にする人にピッタリだといえるでしょう。

てるしむ
てるしむ
住民税からの副業バレを防ぐ方法については、「【完全版】副業禁止はおかしい!と感じた時の抜け道・対処法まとめ」を確認してね。

人に合うことが少ない

Uber Eats 配達パートナーは、人に合うことが少ない仕事だといえます。

しっかり顔を合わせるのは、飲食店のスタッフと注文者くらいです。

人見知りの方や副業バレを気にする人に、ピッタリだといえるでしょう。

また、最近ではコロナ禍の影響で、料理も「置き配」が多くなっています。

よりいっそう人と顔を合わせることが少なくなっていますね。

てるしむ
てるしむ
ただ、副業バレを気にする人は、配達途中に会社の人に見つかる可能性があるから注意が必要だね!

マスクやメガネ、キャップなどを使って気づかれないようにしましょう。

自分の好きな時に好きなだけ働ける

配達パートナーの仕事をスタートするには、専用アプリをオンラインにするだけです。

シフトを組むような必要はありません。

したがって、働きたいと思った時に好きなだけ働けます。

“週に1時間だけ”
“この後の予定がキャンセルになったから今から稼ごう”

と働きた方は自由自在です。

週払いですぐに報酬が受け取れる

Uber Eats 配達パートナーでは、報酬を週払いで受け取ることができます。

一般的なアルバイトでは、給料を受け取るまでに1ヶ月以上かかることも珍しくありありません。

配達をこなせば翌週には支払われるというメリットは、金欠な人の強い味方になってくれるでしょう。

Uber Eats 配達パートナーとして副業するデメリット

デメリット

自由な働き方ができ稼げると話題のUber Eats 配達パートナーですが、実はデメリットもあります。

登録する前にしっかり確認しておきましょう。

ある程度の体力は必要

配達パートナーの仕事は、どうしても体力仕事になります。

自転車での配達の場合、体力を消耗しますし、マンションなどでは階段の上り下りも大変です。

ある程度の体力が必要だということは、覚悟しておく必要があるでしょう。

自分で購入して準備するものがある

配達パートナーを始めるためには、初期投資が必要になります。

最低限必要なものは、以下の3点です。

  • スマートフォン
  • デリバリーバッグ
  • 配達車両

これら以外にも、必要に応じて様々なアイテムを準備することになります。

てるしむ
てるしむ
シェアサイクルを利用する場合でも、だいたい1万円くらいの初期投資ではじめられるよ!

もっとも、デリバリーバッグはAmazonで購入した場合、使用していても購入後30日以内なら返品が可能です。

また、地域によっては徒歩での配達もできるので、配達車両が必ず必要というわけではありません。

てるしむ
てるしむ
使用後でもバッグの返品ができるから、まずはお試しで配達してみよう!

確定申告をする必要がある

Uber Eats の配達パートナーに限らず、副業をして収入を得ると確定申告が必要となります。

手間が増えるのはデメリットだといえるでしょう。

もっとも、確定申告には実はメリットもあるんです。

Uber Eats 配達パートナーは業務委託で働くため、その報酬は事業所得となります。

事業所得の場合、経費精算が認められており、業務で必要になった物品の購入費用を計上できます。

また、青色申告特別控除が利用できるため、結果的に大きな節税に繋がる可能性もあるのです。

てるしむ
てるしむ
クラウド会計ソフトを利用すると帳簿付けや申告も簡単だから、ぜひチャレンジしてみよう!

Uber Eats 配達パートナーをしている人の口コミ・評判

ここでは、Uber Eats 配達パートナーをしている人の口コミ・評判を集めてみました。

良い口コミ・評判

良い口コミ・評判
口コミ
口コミ
面接などはなく、ネット上で必要書類をアップすれば誰でも配達パートナーになれる
口コミ
口コミ
初期投資としてはデリバリーバッグが必要なくらいなので、副業として始めるにはちょうど良い
口コミ
口コミ
Uber Eats のいいところは、少しの時間だけでも働けるところ。私のように毎日少しだけ働きたいという人にはピッタリ
口コミ
口コミ
忙しくて30分程度しか時間がない時でも500円や1,000円稼ぐことができるので、スキマ時間を有効活用できる
口コミ
口コミ
服装は基本的に自由で、ひげなども問題ないので、見た目にこだわりがある人にはピッタリな仕事だと思う
口コミ
口コミ
報酬が週払いなので、急な出費があったりお金を使いすぎたりした時に、すぐにお金の準備ができる
口コミ
口コミ
職場というものがなく基本的に人と密に関わることがないので、煩わしい人間関係にとらわれることがない

良い口コミ・評判への評価

良い口コミ・評判としては、

  • 好きな時に働ける
  • 服装が自由
  • 煩わしい人間関係がない
  • 仕事を始めるための手続きが簡単
  • 報酬は週払い

といった点が評価を集めていました。

副業の一つとして考えるなら、シフトがなくアプリを開けばすぐに働けるというのは、かなりの魅力ではないでしょうか。

また、副業ワーカーの多くはお金に困っている方が多いはずです。

週払いで報酬が受け取れる点も、評価の高いポイントになっているといえるでしょう。

良くない口コミ・評判

良くない口コミ・評判
口コミ
口コミ
この仕事に向いているのは、体力があって身体を動かすのが好きな人。そうでない人にはやはり厳しいと感じる
口コミ
口コミ
真夏や真冬といった極端な季節はさすがにツライ仕事
口コミ
口コミ
デリバリーバッグが大きいため、風が強い日はバランスを取るのが大変
口コミ
口コミ
雨の日の配達は視界が悪いうえに道路が滑りやすいので、危ないと感じるときがある
口コミ
口コミ
お金は稼げるけど配達業務を通してスキルが身につくわけではないので、スキルアップを目指している人には向いていない
口コミ
口コミ
時給は配達する件数やその時の忙しさによって変わってくるので、全然稼げない時もある

良くない口コミ・評判への評価

良くない口コミ・評判としては、

  • 体力がないと大変
  • 成果報酬なので頑張らないと稼げない
  • 交通事故にあうリスクがある

といったものが複数見られました。

身体を動かす仕事なので、体力が必要なのは当然でしょう。

ですが、1件配達したらしばらく休憩したり、1日の配達を2~3件に抑えたりと、働き方は自分で調整できます。

また、気候が極端な時期は違う副業をすれば良いだけです。

自分でコントロールできるので、副業としてするならそれほど悪い部分はないと思います。

頑張らないと稼げないとは言いますが、ここも稼ぎたいなら頑張ればいいだけで、自分で調整するだけではないでしょうか。

Uber Eats 配達パートナーの始め方

Uber Eats 配達パートナー

ここでは、Uber Eats 配達パートナーの始め方をまとめておきます。

登録手続きの流れ

配達パートナーを始めるための手続きは、以下のような流れになります。

  1. 「Uber Eats 配達パートナー登録サイト」にアクセス
  2. アカウントを作成する
  3. 配達に使用する車両を選択する
  4. 登録書類をアップロードする
  5. 銀行情報を登録する
  6. Uber Driver アプリをダウンロードする
  7. 書類の承認中に送られてくるメールを確認する

送られてきたメール内にある交通安全クイズに正解すると、2~3日後にアカウントが有効化されます。

そうすると配達をスタートできます。

配達車両の準備について

Uber Eats 配達パートナーでは、使用する配達車両の登録が必要です。

それぞれの車両ごとにクリアしないといけない条件が定められているため、ここで解説します。

自転車

自転車を利用するなら、自分のもの以外にもシェアサイクルが利用できます。

以下の3つのシェアサイクルの場合、Uber Eats 配達パートナープランが利用可能です。

  • COGICOGI
  • 帝都産業株式会社
  • CycleTrip BASE
てるしむ
てるしむ
4,000円/月~とかなりの低価格で利用できるから、シェアサイクルを考えている人は検討してみよう。

バイク(125cc未満)

バイク(125cc未満)は、利用登録時に以下の画像の提出が必要です。

  • ナンバープレート
  • 自賠責保険証書
てるしむ
てるしむ
効率的に稼ぐならバイクが一番!125cc未満なら事業用登録も必要ないから使いやすいよ!

バイク(125cc以上)/自動車(軽貨物のみ)

バイク(125cc以上)や自動車(軽貨物のみ)の場合、事業用ナンバーの取得が必要となっています。

提出が必要とされているのは、以下の画像です。

  • 車検証or軽自動車届出済証
  • 自賠責証書
  • 任意保険証書
  • ナンバープレート
てるしむ
てるしむ
事業用ナンバーの取得は面倒だけど、取得せずに配達を行うと処罰の対象になるから注意しよう!

補償制度について

Uber Eats 配達パートナーには、万が一の事故に備えて補償(保険)制度が設けられています。

対象となるのは、配達中(配達リクエストを受けた時点から配達が完了するまでの間)の事故です。

自転車・原付バイク・軽自動車を利用する全ての配達パートナーが、補償を受けられます。

補償内容としては、対人・対物補償はもちろん配達パートナー自身のケガの補償も対象です。

補償を受けるために事前の申込みなどは必要ありません。

てるしむ
てるしむ
配達が終わって帰宅する際や次のリクエストを受け取るまでの間は対象外なので注意!必要なら自分で任意保険に加入することも検討しよう!
補償制度の内容一覧
補償期間 詳細
対人・対物賠償責任 配達中 配達中の事故により、他人を死傷させたり他人の物品を壊したりして、法律上の損害賠償責任を負った場合
限度額:1 億円
医療見舞金 配達中 配達中に事故が発生した際の医療費用補償
限度額:50 万円
入院に伴う見舞金 配達中 1 日 7,500円( 60 日を限度とする)
入院一時金 配達中 配達中の事故により、配達パートナーがケガをして入院
ヘルメットを装着していた場合 2 万円
ヘルメットを非装着の場合 5,000 円
手術一時金 配達中 手術のため入院し宿泊を要する場合 7 万 5,000 円
外来手術の場合 3 万 7,500 円
死亡見舞金、葬式費用 配達中 相続人への死亡見舞金:1,000 万円
葬式費用:最大 100 万円
配偶者・被扶養者への見舞金 配達中 配達パートナーが死亡した場合、配偶者や被扶養者( 18 才以下)に 1 人あたり 15 万円の見舞金(最大 3 人まで)
後遺障害見舞金 配達中 最大 1,000 万円

 

自分で準備するもの

ここでは、配達パートナーをするために、自分で準備する必要があるものを紹介します。

最低限、以下の3点が必要です。

  • スマートフォン
  • 配達車両(※地域によっては徒歩でもOK)
  • デリバリーバッグ

さらに、以下のようなものがあると、配達の効率が上がります。

  • スマホホルダー
  • モバイルバッテリー
  • ヘルメット
  • 緩衝材
  • 敷き紙 など

緩衝材は、配達点数が少ない場合に、大きなバッグの中で商品が動くのを防ぐために必要です。

敷き紙は、「置き配」が最近多くなっており、料理を床に置く際に必要とされています。

その他、雨具、タオル、ウォーターボトルなどもあると、快適に配達ができるでしょう。

てるしむ
てるしむ
Uber Eats の補償(保険)制度は、配達後は対象外だよね!
しっかり補償を付けておきたいなら、自分で自転車・自動車保険に加入することも検討しよう。

まとめ

『Uber Eats 配達パートナー』への登録はこちら(公式)

今日は、フードデリバリーサービスでお馴染みの「Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナー」の仕事を紹介しました。

この記事を読んでくれた方は、配達パートナーは副業にちょうど良い仕事だと分かっていただけたのではないでしょうか。

自分の好きな時に働けて報酬を週払いで受け取れるというのは、本業で忙しい副業ワーカーにピッタリです。

しかも、契約形態が業務委託なので、副業していることを会社に知られたくない方も働けます。

登録や仕事のスタートも簡単なので、興味のある方はまずはやってみましょう。

それでは今日はここまで。

また次回もよろしくお願いします。

ABOUT ME
てるしむ
副業ブロガー歴4年目の30代おやじ|3サイト運営|10以上の副業をしてきた経験から副業のポータルサイト『ワガママ副業』を開設|1サイト目は運営1年で月間閲覧数10万6千回を記録|ワガママ副業では、有名法人サイトなど名だたるメディアを抑えて検索上位を獲得した実績あり|デメリットもしっかり分かった上で副業に取り組んでほしい」という想いをもって運営しています!