こんにちは、ポイントサイト50社以上に登録するポイ活マニアのてるしむです。
今回の記事は、
- エルネの評判や口コミは良くないって本当?
- エルネが安全に利用できるサービスか知りたい
- エルネが稼げるサイトか知りたい
こういった方のために書きました。
今日は、ポイントサイト「エルネ」の評判・口コミはもちろん、稼ぎやすさなども徹底解説します。
先に結論をお伝えすると、エルネはポイ活のサブサイトとしての利用がオススメのサービスです。
これは、大手サイトほど案件数や還元率が良いわけではありませんが、一部に高水準の還元率の広告もあり、そういった案件をピンポイントで狙っていくのが良いからです。
メインサイトとしては、大手のハピタスやポイントインカムを利用しつつ、より還元率の高い案件がある時のみエルネを利用するという方法で、効率的に稼げるでしょう。
今日は、そんなエルネの全体像をご紹介していきます。
エルネとは
まず、エルネの概要とポイントが貯まる仕組みについて、簡単に説明します。
エルネの概要
エルネは「株式会社DNPソーシャルリンク」によって運営されているポイントサイトです。
2000年に運営が開始された「マイポイント(マイポイント・ドットコム株式会社)」がその始まりです。
運営会社が2010年に大日本印刷株式会社の子会社となったことに合わせて、現在のエルネに名称変更されました。
したがって、運営実績としては20年以上、160万人の利用者がいます。
エルネでは、ショッピングやサービスの利用・申込みはもちろん、ゲームやアンケートといった無料コンテンツでもポイントを貯めることが可能です。
貯まったポイントは10pt=1円として、様々な交換先に交換することができます。
他サイトと比べても高い還元率の案件もあり、ガッツリ派、コツコツ派のどちらからも人気のポイントサイトです。
エルネでポイントが貯まる仕組み
楽天市場の利用やクレジットカードの発行など、なぜエルネと関係のないサービスを利用することでポイントが貯まるのかと、不思議に思っている方も少なくないと思います。
そこで、エルネでポイントが貯まる仕組みを、簡単に説明しておきます。
エルネにはたくさんのコンテンツがありますが、そのほとんどは企業から依頼を受けて掲載している広告なのです。
利用者がその広告を通してサービスを利用すると、エルネに広告費が支払われるようになっています。
そうすると、エルネとしては利用者が広告を利用してくれたおかげで収益が上がるわけですから、そのお礼という形でポイント還元を行っているのです。
したがって、サービスを利用して受け取ったエルネのポイントは決して怪しいものではありません。
あとからお金を請求されるようなこともありませんので、安心してポイ活を頑張りましょう。
エルネは安全なサービス?危険性はない?
ここでは、エルネの安全性について見ていきましょう。
運営会社の安全性
運営会社の安全性については、全く問題ありませんね。
エルネを運営する「株式会社DNPソーシャルリンク」は、大日本印刷(DNP)グループに属する会社です。
大日本印刷は、名前を聞いたことがある方も多いと思いますが、東証一部上場企業です。
そんな大企業のグループ会社が運営しているエルネは、十分安心できるサービスだといえます。
個人情報保護の安全性
エルネの個人情報の管理体制も、まったく問題ありません。
個人情報の管理体制が問題ないかを確認するためには、おもに以下の2点を見ます。
- SSL(暗号化通信)の導入
- プライバシーマークの取得
エルネでは2つともクリアできており、十分な管理体制があると判断できます。
さらに、エルネはJIPC(日本インターネットポイント協議会)にも加盟しており、厳しいガイドラインに則って運営されています。
DNPグループに属する会社が運営しているということを含め、個人情報の管理に不安な部分は何もありませんね。
安心してポイ活を楽しみましょう。
WEBサイトで情報をやり取りする際に暗号化して送受信を行うことで、第三者に情報を盗み取られたり改ざんされたりすることを防ぐWEB上のセキュリティシステム。
「https」ではじまるURLを持つWEBサイトに導入されている。
個人情報の保護体制が一定程度整っている企業に付与される国内規格の認証。
インターネット上でポイントを扱う企業が集まり、利用者や企業・広告主の満足度向上を目的とした活動を行う非営利団体。
「個人情報の保護」や「ポイント交換」「ポイントの信用維持」「不正問題」についてガイドラインの策定などを行っている。
エルネでできるポイントの貯め方
さあ、それではここからエルネでできる稼ぎ方について、見ていきましょう。
毎日のログインで貯める
エルネでは、1日1回ログインするだけで、1pt(0.1円)が貯まります。
現在、たくさんのポイントサイトがありますが、ログインポイントがあるサイトは少なく、エルネのメリットの一つだといえます。
ショッピング・サービス利用で貯める
エルネにある色々なサービスの広告を利用することで、ポイント還元が受けられます。
例えば、以下のようなジャンルがあります。
- 総合通販、独自ブランドの専門店でのショッピング
- 旅行・ホテル・チケット予約
- エステ・脱毛・リラクゼーションの利用
- クレジットカード発行・口座開設
- 動画・マンガ読み放題サイトへの登録
こちらに紹介したものはほんの一例で、エルネではさらに多くのショッピング・サービス利用案件でポイントを貯めることが可能です。
旅行予約なら「エルネトラベル」の利用で、旅行代金の5%のポイントバックがあり、なかなかの高還元率となっています。
また、クレジットカード発行や口座開設案件は、高額ポイントが稼げるので人気です。
自分がよく使うサービスはもちろん、たまにしかしないような高額出費の際にも利用できる案件が多数ありますので、ぜひ確認してみましょう。
>>>リンク:エルネに登録して豊富な案件を確認する(公式)
案件によってはかなりの高還元が期待できるのがエルネ
エルネのショッピング・サービス利用案件というのは、大手サイト(ハピタスやポイントインカムなど)と比較すると、十分に稼げるとまでは言えません。
例えば、利用頻度の高い「楽天市場」や「Yahoo!ショッピング」は還元率が0.5%で、同じ案件のあるポイントサイトに比べ、かなり低くなっています。
もっとも、案件ごとの比較では、ものすごい高還元の案件もあり、あながち捨てたものではないというのが正直な感想です。
普段使いができるほどの案件数、還元率は持ち合わせてはいませんが、案件によっては大手に負けない還元を受けることができます。
したがって、エルネはサブサイトとして、還元率を確認するために利用する程度の使い方が良いでしょう。
もし、エルネの方が還元率が良いのなら、エルデで還元を受ければいいだけです。
モニターで貯める
エルネではモニター案件も豊富に揃っています。
モニター案件は、商品やサービスを試用しアンケートに回答することで、代金の最大100%が謝礼としてポイント還元されるコンテンツです。
利用できるモニターは以下の3つとなっています。
- リアルモニター
- 通販モニター
- エルネ×テンタメ
モニター案件は、基本的に抽選制となっており、誰でも参加できるものではありません。
興味のある案件は、とりあえず応募してみる姿勢が大切です。
リアルモニター
飲食店やエステ、ヘアサロンなどの店舗にお客さんとして来店し、サービスの提供を受けるモニター調査です。
来店時には、料理の写真を撮影したり、スタッフの対応を観察したりといった様々なミッションが課せられます。
複数人で参加することができる案件もあるため、家族や友人と利用するのも良いでしょう。
通販モニター
名前のとおり、通販で商品を取り寄せモニター調査を行う案件です。
案件の種類としては、飲食料品やコスメが多くなっています。
エルネ×テンタメ
こちらは自分が住んでいる地域にあるスーパーやドラッグストアで商品を購入して試用するモニターです。
普段から利用している商品が対象になっていることもあり、ポイント還元分、お得に購入することができます。
人気の案件はすぐに定員に達して利用できなくなることも多いので、こまめにチェックするようにしましょう。
ゲームで貯める
エルネでは、以下のようなゲームで遊ぶことでポイントが貯まります。
- 脳トレゲーム(PC限定)
- エルネちゃんのタイピング教室(PC限定)
- PANBONスロット
- CMくじ
- クイズ検定Q
- みんなのフルーツ農場生活
- 電話番ゲーム(スマホ限定)
ゲームは、スマホor PC限定のものがあります。
「PANBONスロット」は、1回で最大1,000pt(100円)獲得できるゲームです。
また「みんなのフルーツ農場生活」では、ランキング上位になると最大1万pt獲得できます。
ぜひチャレンジしてみましょう。
プチコンテンツ(毎日貯める)で貯める
さまざまなプチコンテンツでもポイントを貯めることができます。
例えば、以下のようなコンテンツです。
- クリックポイント
- 検索でポイントゲット!
- 読んで貯める
クリックポイントはその名のとおり、バナーをクリックするだけでポイントが貯まります。
「検索でポイントゲット!」は、エルネ内の検索ボックスから気になるキーワードを検索するだけでポイントが稼げるコンテンツです。
「読んで貯める」は、コラムを読むことでポイントが付与されます。
どれも簡単に取り組めるコンテンツばかりです。
メニューの【毎日貯める】内から利用できます。
アンケートで貯める
エルネには8つのアンケートが準備されています。
アンケート名の横に記載しているポイント数は、1問回答したときの獲得ポイント数です。
- アンケートパーク:2pt(0.2円)
- ABチョイス:1pt
- 簡単アンケート:5pt
- 日本百景とアンケート:2pt
- 料理とアンケート:2pt
- 観察力とアンケート:2pt
- 写真とアンケート:2pt
- コラムとアンケート:2pt
全体的に2pt以上獲得できるアンケートが多いですね。
なかでも「簡単アンケート」は1問につき5pt獲得できますので、アンケートで稼ぎたい方は必ずチャレンジしましょう。
ちなみに「アンケートパーク」は、よく見かけるアンケートで、他のサイトのだと1問あたり0.02円分の獲得ポイントのところが多いです。
そんな中、エルネでは10倍の0.2円ですので、なかなかの単価だといえるでしょう。
貯め方のまとめ
エルネでできる主なポイントの貯め方は、以上となります。
気づかれた方もいるかもしれませんが、エルネでは「アプリインストール案件」がありません。
アプリインストール案件は、ポイントの獲得条件が簡単で案件数も多く、数十円~数百円分のポイントがコンスタンに稼げると人気の案件です。
スマホ向けのコンテンツがあるのに、アプリインストールがないのは大変残念です。
また、エルネに友達を紹介し登録が行われると紹介報酬が受け取れる「友達紹介」もありません。
友達紹介は、ポイントサイトで高額ポイントを稼ぐための定番コンテンツで、すごい人の中には、月に10万円以上稼ぐ方もいるほどです。
運営実績が20年以上あるにもかかわらず、大手サイトにくらべ会員数が少ないのは、友達紹介制度がないからかもしれませね。
これらの稼げるコンテンツがないことは、エルネに対しての物足りなさを感じさせます。
エルネのポイント制度について
ここでは、エルネのポイント制度について、詳しくお伝えします。
エルネのポイント交換先一覧
エルネで貯めたポイントは、以下の交換先に交換することができます。
なお、エルネでは10pt=1円のポイントレートとなっています。
現金
最低交換額 | 手数料 | |
現金 | 10,000pt | 無料 |
現金への交換は、10,000pt(1,000円)から手数料無料で行うことができます。
交換にかかる日数は、1~2週間程度です。
なお、振込先として指定できるのは、以下の5行のみとなっています。
- 楽天銀行
- みずほ銀行
- 三菱UFJ銀行
- 三井住友銀行
- ゆうちょ銀行
上記以外の金融機関への振込みは、この後ご紹介する「ドットマネー」を経由することで、行うことができます。
他のサイトに比べて、現金への交換条件がよくありませんね。
大手サイトでは、500円から全国の金融機関に振込めるところが多いです。
振込にかかる日数も1週間以内が平均となっているので、正直、物足りないですね。
ギフト券、電子マネー、募金など
最低交換額 | 手数料 | |
Amazonギフト券 | 995pt (優遇レート) |
無料 |
QUOカードPay | 5,000pt | 無料 |
JCBプレモデジタル | 5,000pt | 無料 |
ベルメゾン・ポイント | 8,000pt | 無料 |
UCギフトカード | 5,000pt | 無料 |
honto電子書籍ストアクーポン | 4,500pt (優遇レート) |
無料 |
アーク(募金) | 100pt | 無料 |
日本赤十字社(募金) | 1,000pt | 無料 |
ギフト券や電子マネーへの交換では、「Amazonギフト券」と「honto電子書籍ストアクーポン」で、優遇レートが採用されています。
- エルネ → Amazonギフト券:995pt(99.5円分)→ 100円
- エルネ → honto:4,500pt(450円分)→ 500円
特にhonto利用者には、かなりお得な設定ですね。
エルネのギフト券、電子マネーへの交換先は、メジャーなものがあまりありません。
利用頻度の高いものはAmazonギフト券くらいではないでしょうか。
この品揃えはちょっと微妙ですね。
なお、メジャーな交換先へは、次に紹介する「ドットマネー」を経由することで交換できます。
ポイント交換サイト
ポイント交換サイトは「ドットマネー」を利用できます。
最低交換額 | 手数料 | |
ドットマネー | 5,000pt | 無料 |
ドットマネーでは、エルネからでは交換できない金融機関や他社ポイントなどへの交換が可能です。
エルネポイントをいったんドットマネーにポイント交換する必要があるため、ひと手間かかりますが、豊富な交換先を利用できます。
例えば、以下のような交換先です。
- 全国の金融機関への現金振込み
- Tポイント
- nanacoポイント
- Pontaポイント
- 楽天ポイント
- dポイント
- App Store & iTunes ギフトカード
- Google Play ギフトコード
- ANAマイル
- JALマイル
- スターバックス ギフトチケット
なお、ドットマネー独自の最低交換額や交換レートなどが設定されている場合もあるため、必ず交換前に確認しましょう。
ポイント交換に必要な期間
エルネでのポイント交換には以下のように、なかなかの時間がかかります。
交換に必要な期間 | |
現金 | 1~2週間程度 |
Amazonギフト券 | 2週間程度 |
QUOカードPay | 2週間程度 |
JCBプレモデジタル | 2週間程度 |
ベルメゾン・ポイント | 1~2週間程度 |
UCギフトカード | 2~3週間程度 |
honto電子書籍ストアクーポン | 2週間程度 |
アーク(募金) | 1~2週間程度 |
日本赤十字社(募金) | 1~2週間程度 |
ドットマネー | 2週間程度 |
一覧表を見てもらうと分かるとおり、ポイント交換には1~3週間程度の時間が必要です。
他のサイトであれば、利用できる交換先のほとんどで、リアルタイム交換ができるところもります。
それと比べると、かなりの時間がかかることが分かりますね。
特にAmazonギフト券やドットマネーへの交換は、リアルタイム交換を売りにしているポイントサイトが多いので、この日数はエルネの大きなデメリットとなるでしょう。
ちなみに、素早いポイント交換や豊富な交換先で選ぶなら、ハピタスやポイントインカムがオススメです。
ポイントの有効期限
エルネのポイント有効期限は、
「最後にポイントの獲得・交換を行った月から1年間」
となっています。
例えば、2021年8月15日に最後のポイント獲得があった場合、2022年8月末日に全てのポイントが失効します。
なお、有効期限の更新は、どのような形ででもポイントを獲得すれば良いので、ログインポイントやクリックポイントで問題ありません。
エルネの評判や口コミは実際どうなの?
これからエルネに登録しようか考えている方のために、実際の利用者の評判や口コミを集めてみました。
エルネの良い評判・口コミ
エルネの良い評判・口コミは、以下のとおりです。
- サイトの雰囲気が良くて使いやすい
- 大手企業のグループ会社が運営しているので安心
- あまり大きなサイトじゃないが、意外にも高い還元率の案件がある
- hontoで使えるクーポンに交換する際に、増量されるのが嬉しい
エルネの良くない評判・口コミ
エルネの良くない評判・口コミは、以下のとおりです。
- 楽天市場とYahoo!ショッピングの還元率が0.5%しかないのが残念
- あまりメジャーな交換先がないし、現金として振込みできる銀行が限られているのが不便
- ポイント交換に時間がかかる
- 他のサイトと比べて特に良い点が見つからない
エルネの登録方法
エルネの登録方法は、以下のとおりです。
- エルネのHPにアクセス
- 「無料会員登録」をタップ
- メールアドレスを入力
- 同意欄にチェックを入れ「無料会員登録」をタップ
- 届いたメールに記載のURLをタップ
- プロフィール入力欄に入力(項目は以下に記載)
- 「確認画面へ進む」をタップ
- 入力内容を確認し「登録する」をタップ
- 登録完了
新規登録時に入力が必要な情報は、以下のとおりです。
- ユーザーネーム
- パスワード
- 性別
- 生年月日
- 郵便番号
必要な情報は多くなく、1~2分程度で登録が完了します。
エルネの退会方法
エルネが合わなかった方のために、退会手順も紹介します。
- エルネにログイン
- 右上のメニュー(横棒3本が縦に並んだボタン)をタップ
- サイドメニュー【その他】にある「マイページ」をタップ
- 最下段にある「退会手続き」をタップ
- 「退会手続きに進む」をタップ
退会申請のボタンもマイページにあり、良心的ですね。
なお、ログイン後、以下のリンクから退会申請ページに直接アクセスすることもできます。
お急ぎの方はご利用ください。
>>>リンク:エルネの退会申請ページ(公式)
まとめ
今日は、ポイントサイト「エルネ」をご紹介しました。
エルネは、大手サイトほど稼げるサイトではありません。
一方で、広告案件の一部には、大手に負けない水準の還元率になっているものもあり、意外にも利用価値があるサイトだと感じます。
ハピタスやポイントインカムのような大手サイトをメインにしつつ、サブサイトとしてエルネを利用する使い方が、もっとも効率がよいでしょう。
少しでもたくさんのお小遣いが稼げると良いですね。
皆さんのポイ活を応援しています。
それでは今日はここまで。
また次回もよろしくお願いします。