MENU
Gポイント PR

Gポイントの評判や口コミは大丈夫?安全なのかも含めて徹底調査!

Gポイント アイキャッチ画像2
このページには広告が掲載されています。

こんにちは、ポイントサイト利用歴15年超えのほりのです。

今日の記事は、

  • Gポイントの評判・口コミが知りたい
  • Gポイントが安全に稼げるサイトか知りたい
  • Gポイントを利用するメリット・デメリットは何?
  • Gポイントを実際に利用している人のアドバイスがほしい

こういった方のために書きました。

今回ご紹介する「Gポイント」は、以下の2つの機能を合わせ持った特殊なポイントサイトです。

  • ショッピングなどの際にポイントを貯められる「ポイントサイト」としての機能
  • 他のサイトで貯めたポイントを一つに集約できるという「ポイント交換サイト」としての機能

Gポイントは、広告案件やゲーム、アンケートが豊富で、貯めたポイントを120種類以上の交換先に100G(pt)からと少額でも交換できるという特徴があります。

今日は、そんなGポイントの評判や口コミ、そして利用する際のメリット・デメリットを主にまとめてみました。

ぜひ最後まで読んでくださいね。

>>>リンク:ここからの紹介登録で特典をゲット!【Gポイント】(公式)
Gポイント

Gポイントとは

Gポイント トップ画像

はじめに、

  • Gポイントはどんなポイントサイトなのか
  • なぜGポイントでポイントを受け取ることができるのか

この2点について簡単に説明します。

Gポイントの概要

Gポイントは「ポイントサイト」と「ポイント交換サイト」が合体したサービスで、2001年に開設されました。

自サイトでポイントを稼げることに加えて、他サイトのポイントもGポイントに集約することができます。

ポイントは「G」と呼ばれ、1G=1円です。

100Gから電子マネーや各種ポイントに交換できます。

ポイントサイトで気になるのはセキュリティ面ですが、Gポイントではその点も心配ありません。

SSL(暗号化通信)を導入し、利用情報や個人情報を第三者に読み取られることを防いでいます。

また、プライバシーマークも取得済みで、個人情報も適切に管理されているサイトです。

さらに、JIPC(日本インターネットポイント協議会)にも加盟しており、JIPCの自主ガイドラインの下、健全かつ安全な運営がなされています。

Gポイントでポイントを受け取れる仕組み

Gポイント 貯まる仕組み

次に、Gポイントでポイントを受け取れる仕組みについて解説していきましょう。

Gポイントの収入源は、広告収入です。

Gポイント内で配信した広告をユーザーが見たり利用したりすることで、Gポイントに広告収入が入ります。

Gポイントに入った広告収入の一部が、ポイント(G)として利用者に還元される仕組みです。

まとめると、Gポイントが受け取った広告収入の一部を利用者に還元することで、利用者はポイントを受け取れます

怪しいお金ではないので、安心してポイ活を楽しめますね。

Gポイントでできるポイントの貯め方

Gポイントでは様々なコンテンツでポイントを貯めることができます。

ここでは、その中から特に利用することの多い貯め方やGポイントの独自コンテンツについてご紹介していきます。

ショッピング

Gポイント ショッピング案件

Gポイントでは、いつもしているネットショッピングの際に、Gポイントを経由することでポイントが貯まります。

利用できるショッピンサイトの一例としては、

  • 楽天市場、Yahoo!ショッピング
  • イオンショップ、ダイエーネットショッピング
  • Apple公式サイト、富士通WEB MART
  • DHCオンラインショップ、THE BODY SHOP
  • ベルメゾンネット、ニッセンオンライン
  • じゃらんnet、JTB
  • 食べログ、ぐるなび
  • ふるなび、さとふる

などがあります。

こちらに挙げたものは、ほんの一部です。

Gポイントでは、これら以外にもたくさんのショップでのお買い物で、ポイントを貯めることができます。

サービス利用・申込み

Gポイント サービス利用

Gポイントでは、各種サービスの利用・申込みでもポイントが貯まります。

サービス利用カテゴリー一覧
  • クレジットカード
  • キャッシング・ローン
  • 不動産・リフォーム・引越し
  • FX・証券・銀行
  • 保険
  • 資格・教育・仕事
  • 車・バイク
  • 通信・プロバイダ
  • アンケート・リサーチ・口コミ
  • 美容・エステ
  • 食品・宅配
  • 買取
  • ゲーム・占い
  • 映画・音楽・動画
  • レジャー・スポーツ
  • 会員登録・キャンペーン応募
  • 資料請求
  • 予約・申込
  • 見積・査定

 

この中でも特に、クレジットカード発行や口座開設(FX・証券・銀行)は、高額ポイントが獲得できる案件が豊富にあり、なかには1件で1万円を超えるようなものもあります。

普段から利用することの多いサービスが必ず見つかりますので、ぜひ探してみましょう。

アンケート

Gポイント アンケート

無料コンテンツの代表であるアンケートは、もちろんGポイントにもあります。

しかも、その案件数がかなり豊富です。

利用できるアンケート一覧
  • 選んで、アンケート。
  • お得アンケート
  • サーベイウォール
  • 動物図鑑とアンケート
  • 偉人とアンケート
  • ひらめきとアンケート
  • 料理とアンケート
  • 写真とアンケート
  • コラムとアンケート
  • 日本百景とアンケート
  • 観察力とアンケート

 

アンケートの種類も本当にたくさんあり、飽きずに回答していけます。

アンケートの一部には、回答することでポイントではなくスタンプが付与されるものもあります。

このタイプのアンケートの場合、10スタンプ=1Gとして交換です。

アンケートに回答してスキマ時間を有効活用しましょう。

タダG

Gポイント タダG

タダGは、数分でできるタイピング作業でポイントを貯めるコンテンツです。

作業が完了するごとに「pp(ピンポン)」という報酬が付与され、100ppで1Gと交換となります。

タダGで取り組める作業は、以下の3つです。

  • 選択ワーク:表示された画像に当てはまる項目をチェック
  • 入力ワーク:画像として表示された内容をタイピング
  • 帳票入力:表示された文字や数値を見たまま入力

とても簡単に作業できるので、夢中になって取り組めます。

ゲーム・プチコンテンツ

Gポイントでは、ゲームやプチコンテンツも豊富です。

ゲーム・プチコンテンツ一覧
  • Quiz High & Low
  • Gスナイパー
  • ミッドナイト15
  • もっと答えてG
  • チャンネルDX
  • 黒うさぎのスクラッチ
  • みんなのフルーツ農場生活
  • 脳トレクイズ
  • ゲーム広場
  • GOGO!ダービー
  • もぐらたたきゲーム
  • クイズ検定Q
  • シルエットクイズ
  • アニマル10
  • シネマニュース
  • メダルモール
  • ナンバーズDX
  • ポイントニュース
  • ふるふるパニック
  • PON PON BINGO!!
  • 今日の12星座占い
  • さらさら健康コラム
  • GamePark
  • ビンゴのお庭
  • 勇者くんのビンゴ
  • CMくじ

 

これらのコンテンツは、スタンプやメダル、バッジを一定数貯めることでG(ポイント)と交換できます。

「ビンゴのお庭」や「勇者君のビンゴ」は、1位になると5,000Gものポイントを受け取ることができる高額コンテンツです。

ゲーム・プチコンテンツでは、楽しみながらポイントを貯められるので、ぜひ取り組んでみましょう。

口コミ投稿

Gポイント 口コミ投稿

Gポイントでは、いろいろな口コミ投稿を行うことでポイントが稼げます。

口コミ投稿では、回答した場合はもちろん自分で質問を作成することでもポイントが獲得できます

ポイントが獲得できる口コミサービスは以下の通りです。

  • だれどこ:目的に合わせた旅行、ホテル選びができるランキングサイト
  • G-Ranking:みんなの「欲しい!」「行きたい!」を集めたランキングサイト
  • ocruyo:みんなが選んだ贈り物のランキングサイト
  • お湯たび:宿が選べるQ&Aランキングサイト
  • BIGLOBE教えてグルメ:みんなが選んだ飲食店を検索できるお店予約サイト
  • わたしと、暮らし。:みんなで作るインテリア・雑貨Q&Aランキングサイト
  • andronavi:アンドロイドの日本最大級アプリ紹介サイト
  • キテミヨ:みんなで選ぶファッションQ&Aランキング
  • ベストオイシー:食に関するオールジャンルQ&Aサイト

それぞれのサイトでの回答、質問作成で獲得できるポイントは以下の通り。

「口コミ投稿」獲得ポイント数一覧
回答 質問作成
だれどこ 5G 2G
G-Ranking 1G 10G
ocruyo 1G 10G
お湯たび 5G 2G
BIGLOBE教えてグルメ 10G 1G
わたしと、暮らし。 2G 5G
andronavi 1G 5G
キテミヨ 1G 5G
ベストオイシー 1G 5G

 

上記獲得ポイントは利用開始時のものです。

サービスによってはランクが上がり、獲得ポイントが増えるものもあります。

たくさんの口コミ投稿サイトがありますので、自分の好きなジャンルや得意なカテゴリーへの回答・質問で稼いでいきましょう。

モニター

Gポイント モニター

次にご紹介するポイントの貯め方はモニター案件です。

モニター案件は、商品購入やレストランを利用するモニター調査に協力することで、代金の最大100%をポイント還元してもらえます。

Gポイントで参加できるモニター調査は2種類です。

  • 商品モニター:商品を購入して調査やアンケートに協力する
  • 店舗モニター:店頭でサービスの提供を受け調査やアンケートに協力する

なお、モニター案件は抽選制となっているため、必ず参加できるとは限りません

もし興味のある案件があるなら、とりあえず応募してみることをオススメします。

友達紹介

Gポイント 友達紹介

友達を紹介することで報酬が受け取れる友達紹介制度もGポイントにはあります。

Gポイントの友達紹介では、2種類の報酬が受け取れます。

獲得ポイント 条件
新規登録報酬 300G 電話認証+ポイント交換
ダウン報酬 最大40%G お友達のポイント獲得

ダウン報酬は、紹介した友達の人数に応じて上がっていく「招待LEVEL」によって報酬額が決まり、最大40%のポイントを受け取ることができます。

「ダウン報酬」とは?

紹介で登録した友達が、そのポイントサイトでポイントを獲得すると、その一部が紹介者に還元されるシステム。友達がそのポイントサイトを利用する限り報酬ポイントを受け取ることができる

紹介方法はリアルな友達を紹介できるのはもちろん、ブログやSNS、メールでの招待などが利用可能です。

友達紹介だけで月に10万円以上稼ぐ方もおり、ポイントサイトで大きく稼ぐための必須のコンテンツだいえます。

どんどん紹介を獲得していきましょう。

>>>リンク:『Gポイント』への登録はコチラから(公式)Gポイント

Gポイントのポイント制度

Gポイント ポイント交換先120種類

ここでは、Gポイントのポイント制度についてご紹介します。

前提として、1G=1円です。

ポイント交換先一覧

Gポイントで貯めたポイントは、120種類以上の交換先に交換可能です。

ここでは、その中から利用頻度の高い交換先をピックアップしてご紹介します。

また、ポイント交換の際に手数料が必要な場合がありますが、その手数料を減免するキャンペーンも記事後半でご紹介します。

>>>リンク:交換手数料を減免するキャンペーンを確認する

現金

最低交換額 手数料
現金 500円分 10%

※ %表示は交換額に応じた手数料

現金への交換は、全国の金融機関への振込みで行うことができます。

利用できる金融機関は、以下のサイトで「銀行コード」が検索できるもののみです。

リンク>>>金融機関・銀行コード検索

交換に必要な日数は、

  • 楽天銀行:即時
  • 上記以外:7日前後

となっています。

電子マネー・他社ポイント

最低交換額 手数料
Pontaポイント 100円分 5%
Tポイント 100円分 10%
dポイント 100円分 5%
WAONポイント 100円分 無料
LINEポイント 100円分 5%
auポイントプログラム
(Pontaポイント)
100円分 4%
nanacoポイント 100円分 5%
ネットショップビックカメラ.com 100円分 無料
Joshin web 20円分 無料
Sofmap.com 100円分 無料

※ %表示は交換額に応じた手数料

よく利用しそうな電子マネー・他社ポイントについてピックアップしてみました。

Gポイントでは、これ以外にもたくさんの電子マネー・他社ポイントに交換ができます。

交換にかかる日数は交換先により異なり、最短即時~最大3週間程度です。

ほとんどが100円という少額から利用できるため、ゲームやアンケートをメインにしているコツコツ派の方でも利用しやすいでしょう。

ちなみに、この後ご紹介する交換手数料を減免するキャンペーンで、ほとんどの交換先で手数料を無料にすることが可能です。

ギフト券

最低交換額 手数料
Amazonギフト券 97円分 5%
楽天EdyギフトID 100円分 5%
Google Play ギフトコード 490円分 5%
App Store & iTunes ギフトカード 490円分 無料

※ %表示は交換額に応じた手数料

ギフト券への交換で主なものは、上記の通りです。

優遇レートとなっている「Amazonギフト券」への交換は、97G→100円のギフト券に交換できます。

また「Google Play ギフトコード」「App Store & iTunes ギフトカード」へは、490G→500円のギフトコードの発行です。

航空系マイル

最低交換額 手数料
JALマイレージバンク 30円分 無料
ANAマイレージクラブ 30円分 無料

航空系マイルへの交換は、上記2社に30円分から交換できます。

交換レートは、どちらも30G→10マイルです。

懸賞応募

Gポイントでは、貯まったポイントを利用して懸賞に応募することもできます。

参考までに、記事執筆時点で応募できる懸賞を載せておきます。

賞品 応募に必要な額
(一口)
Amazonギフト券【5万円分】 100円分
QUOスマイルゴールド【1万円券】 20円分
バッファロー無線LANルーター 50円分

その他

最低交換額 手数料
BIGLOBE 1円分 無料
寄付(13団体) 1円分 無料

Gポイントでは、これまでにご紹介した交換先のほか、「BIGLOBE」の利用料金の支払いにポイントを利用することができます。

グループ企業のサービスということで、手数料無料で1円から利用可能です。

そしてGポイントの交換先には、寄付もあります。

「ユニセフ」や「日本赤十字社」などを含んだ13種類の団体に寄付が可能です。

ポイント有効期限

Gポイントで貯めたポイントには有効期限があります。

「最後にGポイントを交換、取得もしくは利用した日より12ヶ月」

有効期限を更新するためには、メールクリックやアンケート、ゲーム等でポイントを取得すれば問題ありません。

Gポイントは安全なサイト?危険性はない?

Gポイント 安全性

はじめて利用するサービスがある場合、気になるのはその安全性ではないでしょうか。

ここではGポイントが企業として信頼できるかどうかはもちろん、個人情報の安全性についてもお伝えします。

先に結論をお伝えしておくと、Gポイントは安全に利用できるサービスです

その理由について詳しくご紹介します。

Gポイントが安全に利用できる理由

Gポイントが20年以上利用されてきたのは、安全なサイトだからです。

ここからは、Gポイントが安全に利用できる理由を5つ挙げていきます。

  • 運営開始から20年、400万人以上の利用実績
  • GポイントはKDDIグループ傘下の企業が運営
  • 誰もが知る大手企業が広告を掲載している
  • ポイント交換サイトとして多くのサイトと連携
  • 必ず利用できる先がある120種類以上のポイント交換先

運営開始から20年、400万人以上の利用実績

Gポイントが安全である1つ目の理由は、運営開始から20年、400万人以上の利用実績があることです。

Gポイントは2001年に開設され、現在までの利用者数は400万人にものぼります。

20年もの間、400万人に利用されているのは、Gポイントが危険性のない信頼できるサイトだからだと言えるでしょう。

GポイントはKDDIグループ傘下の企業が運営

2つ目は、KDDIグループ傘下の企業が運営している点です。

Gポイントは、KDDIのグループ企業の「ジー・プラン株式会社」が運営しています。

ジー・プランは、KDDI株式会社が主要株主となっているBIGLOBE株式会社の子会社です。

親会社の主要株主がKDDIということで、ジー・プランもKDDIのグループ企業となります。

KDDIのグループ傘下の企業が運営しているサイトなら、安全に利用できますね。

誰もが知る大手企業が広告を掲載している

3つ目は、誰もが知る大手企業が広告を掲載していることです。

Gポイントに広告を出している企業の一部を挙げてみました。

  • 楽天市場、Yahoo!ショッピング
  • Apple、DELL、NEC、富士通
  • 三越伊勢丹、小田急オンライン
  • イオン、ダイエー、成城石井
  • 東急ハンズ、ロフト

どれも一度は聞いたことのある名前ではないでしょうか。

企業価値が下がるので、大手企業は怪しいサイトに広告を出しません。

従って、大手企業が広告を出しているGポイントは、安全なサイトと言えるでしょう。

ポイント交換サイトとして多くのサイトと連携

4つ目の理由は、ポイント交換サイトとして多くのサイトと連携していることです。

Gポイントは、

  • 三井住友カード
  • ジャックス
  • ライフカード
  • マツモトキヨシ

などと提携しており、これらのカードのポイントをGポイントにまとめることが可能です。

そしてGポイントは、ライバルになるポイントサイトとも連携しています。

  • モッピー
  • ハピタス
  • ポイントインカム
  • ちょびリッチ
  • マクロミル
  • キューモニター
  • infoQ

これらのポイントも、Gポイントに交換可能でまとめることができるんです。

これはポイントサイト各社からもGポイントが信頼のおけるサイトだと認められているからにほかなりません。

他社ポイントもGポイントで一つにまとめられると、ポイントを無駄なく利用できますね。

必ず利用できる先がある120種類以上のポイント交換先

最後の理由は、必ず利用できる120種類以上のポイント交換先があることです。

Gポイントには、120種類以上の交換先があります。

銀行や電子マネー、ポイントがほぼ網羅されているので、利用したい交換先が必ず見つかるはずです。

たくさんのポイントを受け取っても利用できる交換先がないといった使いづらさがなく、確実にポイントを交換できることも、Gポイントが安全に利用できる理由のひとつです。

>>>リンク:コチラからの登録で特典あり!【Gポイント】(公式)Gポイント

個人情報の保護体制について

ポイントサイトの安全性といえば、個人情報保護の状況も気になるところだと思います。

個人情報を保護できる体制がGポイントに整っているか調べてみたところ、安全であることが分かる3つの指標が確認できました。

  • SSLが導入されている
  • プライバシーマークが取得されている
  • JIPCに加盟している

SSL導入済み

Gポイントでは、SSLを導入しています。

SSLとは暗号化通信のことです。

データを暗号化して、利用者の情報を第三者に不正に読まれることを防いでいます。

SSLを導入してデータを暗号化しているGポイントは、安心して個人情報を預けられるサイトと言ってよいでしょう。

プライバシーマーク取得済み

Gポイントはプライバシーマークも取得しています。

プライバシーマークとは、第三者機関によりチェックを受け、個人情報についての適切な保護体制を整備している事業者等に付与されるお墨付きです。

個人情報管理が徹底されている企業なら、必ず取得しているといっても過言ではないもので、大手企業などでも取得されています。

プライバシーマーク取得済みのGポイントは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者からも認められた安全なサイトであると言えます。

JIPC会員

Gポイントは、JIPC(日本インターネットポイント協議会)にも加盟済みです。

JIPCとは、利用者や企業・広告主の満足度向上への寄与を目的とした非営利団体です。

ポイントサイトの健全な運営に向けて、自主ガイドラインを設けています。

Gポイントも、JIPCの自主ガイドラインのもとで、健全で安全な運営が行われています。

このように率先して安全な運営をしているGポイントから個人情報が漏れることは、まず考えられないでしょう。

Gポイントからの迷惑メールは大丈夫?

Gポイントの安全性がわかったところで、迷惑メールが来るかどうかも心配な点だと思います。

結論から言うと、Gポイントから迷惑メールが来ることはありません

Gポイントから配信されるのは、定期配信のメールマガジンです。

内容はオススメの案件情報やキャンペーンの案内で、怪しい内容や危険な内容が来るようなことは、まずありません。

また、メールマガジンの配信も1日に2~3件です。

それでも鬱陶しく感じる場合には、設定で配信をストップできます。

このように、Gポイントから迷惑メールに該当するようなメールが来ることはありませんので、安心して利用できます。

Gポイントを利用するメリット

Gポイントを利用すると、どんなメリットがあるのでしょうか。

ここからは、Gポイントのメリットを4つ挙げていきます。

ポイント交換先が120種類以上ととても多い

Gポイント ポイント交換先120種類②

1つ目のメリットは、ポイント交換先が120種類以上と、とても多いことです。

主要銀行への現金振込みや他社ポイントはもちろん、JAL/ANAのマイレージにも交換できます。

さらに、プリペイドカードや電子マネーへのチャージ、そしてBIGLOBEの料金支払いに利用することも可能です。

ポイ活をしていると「せっかく貯めたポイントを交換したい先がない」と困ることがあります。

しかしGポイントの場合、普段使っている銀行や電子マネー、ポイントがほぼカバーされているので、交換先に困ることがありません

しかも100Gから利用できる交換先も豊富なので、ミニゲームやアンケートでコツコツ貯めたい方にも利用しやすいでしょう

ゲーム・アンケートが豊富

Gポイントにはゲームやアンケートが豊富にあることも大きなメリットです。

ゲーム系のコンテンツは10種類以上あり、飽きることなく楽しめます。

くじ券を入手してできる「Gポイントくじ」や、バナーをクリックするとポイントの当たりはずれがある「クリックポイント」も、ゲーム要素のあるコンテンツです。

そしてアンケートですが、こちらもたくさん配信されます。

私の場合、登録したとたんにアンケートが30件以上も配信されていたことを覚えています。

ゲームやアンケートのように遊びながら稼げる無料コンテンツが多いことは、ポイ活では欠かせない要素です。

>>>リンク:ゲームコンテンツの種類を確認する
>>>リンク:アンケートコンテンツの種類を確認する

「スター制度」でボーナスポイントが手に入る

Gポイント スター制度

3つ目にご紹介するGポイントのメリットは『「スター制度」でボーナスポイントが手に入る』ことです。

スター制度は、対象となるサービスで獲得したポイント数に応じてランクが確定され、そのランクに応じて特典が付与される会員優待制度です。

ランクは3種類で、それぞれの特典は以下のようになっています。

スター制度の特典

2つ星ともなれば、獲得したポイントの1%分のポイントが付与されます。(スター制度対象外サービスを除く)

さらに、最大1,000Gが当たるGポイントくじが、毎日1枚プレゼントされるのです。

ランクアップに必要な条件

ランクアップに必要な条件は以下の通り。

  • 2つ星:過去3ヶ月間で合計200G以上を獲得、またはBIGLOBE接続コース※ご利用者
  • 1つ星:過去3ヶ月間で合計1G以上を獲得、またはお友達招待LEVEL:3以上の場合

※カフェ会員、家族会員、旧コンテンツ会員、法人会員は除く

2つ星にランクアップするためには、3ヶ月で200Gを貯めるだけで良いので、Gポイントの優待制度は利用しやすいです。

なるべく早くランクアップし、お得にポイ活を進められるようにしましょう。

「Gポイントトラベル」が便利

Gポイントトラベル

最後にご紹介するGポイントを利用するメリットは、「Gポイントトラベル」が便利だということです。

Gポイントトラベルでは、

  • じゃらん
  • 楽天トラベル
  • JTB
  • 近畿日本ツーリスト
  • るるぶトラベル

といったポイント還元対象になっている旅行会社の宿泊プランを一括比較できます

また、

  • 湯快リゾート
  • 大江戸温泉物語
  • 東横イン
  • アパホテル

など人気ホテルチェーンの一覧から、日にちと地域を選んで空室を探すことも可能です。

Gポイントトラベルから予約すると、Gに加えて旅行会社のポイントも獲得できます。

さらにクレジットカード決済だと、カードのポイントまで付与されます。

つまり、Gポイントトラベルからの予約で、ポイントが三重取りできるんです。

検索から予約、ポイント付与まで一気に済ますことのできるGポイントトラベルは、旅行予約ではとても重宝するサービスでしょう。

Gポイントを利用するデメリット

ポイントサイトを選ぶときは、メリットとデメリットの両方を見ることが大切です。

メリットの次は、Gポイントを利用するデメリットについて見ていきましょう。

コンテンツの数が多すぎて稼ぐためにはコツがいる

Gポイント コンテンツが多すぎる

Gポイントのデメリット1つ目は「コンテンツの数が多すぎて稼ぐためにはコツがいる」というものです。

すでにご紹介したとおり、Gポイントにはとても多くの案件・コンテンツがあります。

それは広告案件のみならず、ゲームやアンケート、モニター、友達紹介などポイントサイトにあるあらゆるコンテンツが網羅されており、ないものはないと言ってもよいくらいです。

それに加え、口コミ投稿のような独自コンテンツもあり、すべてのコンテンツを把握しきれません

そのため、はじめてGポイントを利用する人にとっては、どのコンテンツに取り組めば稼げるのかが分かりづらくなっているのです。

ちなみに、この後「Gポイントで効率的に稼ぐ攻略法」をご紹介しますので、Gポイントで早く稼げるようになりたいという方は、ぜひ参考にしてくださいね。

>>>リンク:Gポイントでのポイントの貯め方を確認する

手数料が必要なポイント交換先が多め(※解決策あり)

2つ目のデメリットは「手数料が必要なポイント交換先が多め」というものです。

こちらも先ほど「ポイント交換先一覧」でお伝えした通りですが、交換先が120種類と豊富にある一方、手数料が必要な場合が多くなっています

交換手数料が無料のものがある中で、現金への換金は交換額の10%電子マネーやギフト券は5%程度の手数料が設定されており、もったいないというのが正直な印象です。

交換手数料を減免できる「ポイント交換手数料還元」制度

もっとも、絶対に手数料が必要かというとそうではなく、ちゃんと解決策が用意されています

Gポイントには「ポイント交換手数料還元」制度というものがあり、5%程度の手数料なら実質無料で交換が行なえるようになっています。

ポイント交換手数料還元制度

手数料還元制度では、対象期間内に「還元対象サービス」に指定されているショップやサービスを利用することで、手数料分のポイントが還元される仕組みです。

対象期間は5ヶ月程度と余裕をもって設定されていますし、還元対象サービスには「楽天市場」や「Yahoo!ショッピング」のような利用頻度の高いサービスが含まれています。

したがって、ほとんどのポイント交換で手数料を還元してもらえるでしょう。

これらのことから交換手数料の設定があることは、それほど大きなデメリットにはならないはずです。

>>>リンク:『Gポイント』への登録はコチラから(公式)Gポイント

Gポイントの評判・口コミは実際どうなの?

これからGポイントを利用してようと考えている方は、実際に利用したことのある方の評判や口コミが気になっているのではないでしょうか?

そこでここでは、Gポイントの評判・口コミについてまとめました。

Gポイントの良い評判・口コミ

Gポイント 良い評判・口コミ

Gポイントの良い評判や口コミをまとめると、以下のようになりました。

  • ポイントサイトからのポイント移行に使えるし、アンケートなどでもポイントがたまる便利なサイト
  • 1つのポイントサイトではまだ交換出来ないポイントが、Gポイントに全部集めて大きなポイントにすることで景品と交換出来るので便利
  • Gポイントの魅力であるポイント交換先が多いという点やキャンペーンやゲーム、アンケートといったコンテンツサービスが豊富な点がオススメの理由
  • ゲームやアンケートの数が多いので、毎日少しずつ貯めたいタイプの人に向いていると思う
  • ゲームやアンケートでコツコツ貯める派の自分にとっては、100G(pt)から交換できる交換先が豊富なのは嬉しい
  • 多くの方が登録をしていることからも人気があり、安心して利用できるサイト

良い評判・口コミへのコメント

特に多かったのは、ゲームやアンケートでもポイントが貯められるという「コンテンツの豊富さ」や「ポイント交換サイトとしての利便性」についての口コミです。

色々なコンテンツでポイントを貯めることができ、しかも100Gから交換できるというハードルの低さは、コツコツ派の方には嬉しいポイントでしょう。

また、ポイント交換サイトとして他のサイトのポイントを集約することで管理しやすくしたり、自分が利用することの多い他社ポイントに交換することができる点も評価されていました。

Gポイントの良くない評判・口コミ

Gポイントの良くない評判や口コミについてまとめると、以下のようになりました。

  • 利用できるコンテンツが多いのは良いが、どれから手をつけて良いか分からない
  • 利用できるサービスが多すぎて自分にあったものを見つけるのに時間がかかる
  • 無料で遊べる占いやゲームもありポイントをためる事が出来るが、そちらではあまりポイントがたまらないと感じた
  • ポイント交換の際に交換手数料がかかる場合が多い

良くない評判・口コミへのコメント

利用する際のデメリットでもご紹介したとおり、案件やコンテンツの豊富さが裏目に出た口コミがありました。

もっとも、この点については慣れれば問題ありませんし、当サイトを含めネット上には「効率的に稼ぐ攻略法」や「オススメ案件」を紹介したブログが複数あります

そういったものを参考にして利用すれば対応できるでしょう。

占いやゲームでポイントが貯まらないというのは、そもそもこれらのコンテンツは獲得ポイントが低く設定されており、これはどこのポイントサイトでも同じです。

したがって、Gポイントが特別稼げないということではないので、私自身は特に気にしていません。

しっかり稼ぎたい方は、ショッピング案件やクレジットカード発行のようなしっかり稼げる案件を利用するようにしましょう。

ポイント交換手数料が必要な交換先については、こちらも利用する際のデメリットでお伝えした通り、交換手数料還元制度を使えば負担になることはほとんどないでしょう

Gポイントで効率的に稼ぐ攻略法

Gポイント 効率的な貯め方

案件・コンテンツが豊富な点が魅力なGポイントですが、一方で、どの案件を利用すれば稼げるのか分からないという方も多いと思います。

そこでここでは、Gポイントで効率的に稼ぐための攻略法をご紹介します。

ショッピング案件で毎月一定額を稼ぐ

Gポイント ショッピング案件 楽天市場

Gポイントで効率的に稼ぐ攻略法の1つ目は、ショッピング案件の活用です。

Gポイントには豊富なショッピング案件があります。

普段、店頭で買い物しているものをネットショッピングに切り替えたり、ポイントアップキャンペーンを狙って買い物することで、獲得ポイントを増やしましょう。

誰でも買い物はしますよね。

それをなるべくGポイントの広告を利用して行うことで、毎月一定額のポイントを負担なく稼ぐことができます。

金融案件で一気に収入を増やす

Gポイント クレジットカード案件 dカードゴールド

Gポイントで効率的に稼ぎたいなら「クレジットカード発行」や「口座開設」などの金融案件にもチャレンジしてみましょう。

金融案件はGポイントの中でも特に高額な還元を受けられる案件で、1件で数千円~数万円分のポイントを獲得できる場合がほとんどです。

金融案件を定期的に利用することで、収入を一気に増やす事ができます。

もっとも、クレジットカードの場合、短期間にたくさん発行してしまうと審査に引っかかり、それ以降、発行できなくなってしまうリスクがあり注意が必要です。

私の肌感覚としては、月に2枚程度なら問題なく発行できていたので、その程度におさえつつ他の案件でのポイント獲得にプラスして、一気に収入の底上げを行いましょう

ちなみに、カード会社や証券会社がキャンペーンを行っている時期は、還元率が大幅にアップする場合があります

テレビCMで最近よく見る銘柄のカードや証券会社があるなら、一度Gポイントで調べてみましょう。

驚くほどの高還元になっていることがありますよ。

友達紹介で不労所得を実現する

Gポイント 友達紹介 報酬

効率的に稼ぐならGポイントの友達紹介が、高報酬でオススメです。

>>>リンク:ポイントの貯め方「友達紹介」

Gポイントの友達紹介では、まず紹介した友達が登録した際に300G受け取ることができます。

それに加えてダウン報酬もあり、友達がGポイントを利用して獲得したポイントの最大40%を永続的に還元してもらうことができます。

この300Gや最大40%還元という紹介報酬は、他のポイントサイトの友達紹介制度と比べてもかなりの高還元です。

うまく友達を増やすことができれば、ダウン報酬のおかげで不労所得を得ることも可能です。

他の案件にくらべ難易度は上がりますが、最大限、効率を意識した稼ぎ方をしたい方にオススメの稼ぎ方です。

>>>リンク:コチラからの登録で特典ゲット!【Gポイント】(公式)Gポイント

Gポイントの登録方法

Gポイント 新規登録

Gポイントの登録方法は以下の通りです。

【Gポイントの登録手順】

  1. GポイントHPにアクセス
  2. 「無料会員登録」をタップ
  3. メールアドレス等の情報入力(項目は以下に記載)
  4. 「規約に同意して登録する」をタップ
  5. 入力内容を確認後「次へ」をタップ
  6. 返信メール記載の「Gポイント会員登録完了URL」をタップ
  7. 「会員登録完了のお知らせ」メールが届く
  8. 登録完了

会員登録のときに入力が必要な情報は以下のとおりです。

  • メールアドレス
  • パスワード
  • 性別
  • 生年月日

他のポイントサイトよりも入力項目が少なく、すぐに手続きが完了する印象です。

Gポイントの退会方法

Gポイントの退会方法は以下のとおりです。

【Gポイントの退会手順】

  1. Gポイントにログイン
  2. ホーム画面右上のメニュー(三本線が縦に並んでいるもの)をタップ
  3. 「マイページ」をタップ
  4. 【会員情報】にある「退会受付」をタップ

ログイン後、以下のリンクにアクセスすることで直接退会申請ページに飛ぶこともできます。

>>>リンク:Gポイント退会申請ページ(公式)

退会申請ページはすぐに見つかる場所にあり良心的ですね。

まとめ

>>>リンク:『Gポイント』の豊富なゲーム・アンケートを見に行く(公式)

今日は、Gポイントの評判・口コミ、そして安全性についてご紹介しました。

Gポイントは安全に稼げるポイントサイトです。

案件やコンテンツの数が豊富で利用する人を選ばず、楽しみながらポイ活ができます。

利用を迷っているなら、まずは使ってみましょう。

Gポイントの良さが分かるはずですよ。

それでは、今日はここまで。

お読みいただき、ありがとうございました。

ABOUT ME
ほりの
ポイントサイト利用歴は15年以上。ポイ活のモットーは「細く長く、無理せず楽しく」。主に利用しているサイトは、ECナビ・ちょびリッチ・げん玉・マクロミル。ポイ活歴15年以上の経験から、無理せず楽しくポイ活ができる情報をお伝えしていきたいと思っています。